たいらば・・・・

霧子

2010年10月20日 20:36

今朝もサーフは、さぶかった・・・
波、高いし、うねりがある・・・

朝、4時・・・駐車場に一番乗りィ~^^
真っ暗な中、海はわたしの貸切状態
ここは、わたしのプライベートビーチだあ~

だが・・・薄明るくなってくる頃・・・持病がでる・・・
そう・・・わたしは不治の病をかかえてる・・・
死ぬことはないが、もう治らない病気だ・・・

大急ぎで車に戻り、帰り支度をする・・・くすん

病状は、どんどん悪化してきます・・・
もう時間との戦いです・・・早くしなければとんでもない事に・・・

車で、明らかに免停スピードで、ブッとばし、目的地へ・・・
個室へ駆け込み・・・自分で治療する・・・ほっとする・・・
こう言ってはなんだが、わたしは、かなりの難病を
抱えているのです・・・

どんなビョーキかって?

それはね・・・・

「ちょうど時合いになる頃にウOコしたくなる病」だっ><;;
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ああっ!!
笑っただろっ!!  今、笑っただろっっ!!
お兄様達っ!!

じょーだんじゃないぞっ!!コノヤロー><;;
笑い事じゃないのだっ!!
コレって・・・釣り師にとっては致命的なんだぞ~><;;
わかってんのか?  まったく・・・
あんたらウOコせえへんのかっ?!

で、一時中止した釣りを場所を改めて再開^^

だが・・・ここはっ・・・あ・・・浅いっ
なんとゆー遠浅の海なんだっ!!

水深1メートルないんじゃないのか?
しかも、もー時合は、過ぎてしまった感じ・・・
もー今日は諦めよう・・・ぐっすし・・・

ここでなぜか思い出したのだが
鯛つり用の「たいらば」と、ゆーのがあるそーな。
ソイツを岸から投げればヒラメが釣れるそーな^^
シマノだったか?「円月投式」と、ゆーのを
持っているんですが・・・そーゆー感じのルアーです。
でも高いんです><;;

と、ゆーで事で、作って見る事にしました^^
自作のルアーで釣れると、うれしーなっ

関連記事