2009年11月17日
釣った魚を、おいしく食べるためのメインアームズ><
今日は、仕事、お昼までで、終わりです。
お給料が、少なくなるのは、悲しいのですが、
この雨の中、もー仕事しなくてすむのは、ちょっぴりうれしいかも~
^^;;
最近、わたしのPC・・・ドスパラ製・プライムAライトニングAMデスクトップがゴロゴロ言いはじめました・・・
気にいってるんです^^ライトニング・・・
安いのに(6万円だった!)なかなか高性能みたいで・・・
でも、壊れたら新しいの、買わなきゃなりません・・・
HDD交換して、
今のOSを、インストールする知識、わたしにはありません・・・
今度買う時・・・まだXPって、あるのかなあ・・・
ビスタとかセブンになっちゃうのかなあ・・・
そしたらまた、一から操作、勉強しなきゃいけないのかなあ・・・
わたし・・・XP,気に入ってるんだけどなあ・・・・・
しかも、今更、一流メーカーの高いばかりのPC,買う気、ないです~><
「その時」まだライトニング、売ってるかなあ・・・・
メールくれたり、コメントしてくださる、みなさん、
イラストや歌やセリフ、依頼してくださるサークルの方達、
もしも、いきなり霧子と音信普通に、なった時は、
こちらのPCシステムがダウンしたと思ってくださ~い
その場合、システム復旧に全力を尽くします~><;;・・・って・・・
2・3ケ月かかるかも・・・今のわたしのPC知識では・・・><;;;
さて、本題^^ちょっと変わったモノを
お目にかけましょうか?
わたしのメインアーム・・・主力装備です><・・・
食べるための・・・><
きっちん・のわ~ぃふ・・・
いや・・・ひらたく言えば、包丁なんですけどね・・・(ひらたくゆわなくても包丁ですっ
)
上から、あじ切り・さしみ包丁・牛刀・出刃・・・です^^
鯵きりと牛刀は、大ゴミで捨てられてたのを拾ってきたの~^^
さしみと出刃は、使いやすいように、グラインダーで、切り詰めたり、峰にサバイバルナイフのような、鋸目をいれたり・・・(コレがウロコとりとか重宝するのよ~う><)

アップです・・・
わたしは、握力が、極端に弱いので、あんまり長い刀身では、力負けしてしまいます><だから柄も、わたしの手に合わせて
削ったり切り詰めたりしてます><;;
ハッキリゆってっ!!キレイなだけの、ステンレスとかの
ナマクラ包丁なんていらないっ!!
わたしの、この4本は、すべて炭素工具鋼とかの、ハガネですっ^^
だから使用5回くらいに1回は、砥石でとがなきゃ切れ味、悪くなったり、サビサビになったりするのだけど・・・
ちなみに・・・異形の出刃の刃渡りは、157ミリです・・・
さしみ包丁の方は、折れたり欠けたり完全無視で、より硬く、切れ味追求で・・・アセチレンガス&酸素ガスで、溶ける寸前まで、真っ赤に焼いて、オイルにつけた、油焼き入れの上、研ぎ出しました・・・ただ、わたし、そっち方面の知識は、あんまりないので、かえって「焼きなまし」で
ナマクラになってるかも~><;;
最近は、忙しくてこの4本・・・研いでない・・・
そろそろまたサビが出はじめてるよ~う><
人は・・・刃物とか危ないって言うけど・・・
切れない刃物ほど、危ないです・・・思わぬケガをする・・・
ちっぽけなナイフ一丁持ってたために、命拾いする時もある・・・・正しい使い方をすれば、刃物は、人に取って
なくてはならない便利な「道具」です。
いざとなったら・・・護身用?・・・うう~・・コワイな~><;;
・・って・・これは、サバイバルの観点ですけどね^^
ところで・・・過去の記事を一部、さすがにマズイかなあ・・なんて思って、削除しました・・・><
いくら物事を、あんまり気にしない、わたしでも・・・
さすがにね・・・そーゆーの見られたら、恥ずかしい・・・です・・・・
ごめんなさい・・・
最後に・・・あじ切りを、釣った魚の、しめ用に、おろそうかな~?なんて今、考えているのです・・・><
お給料が、少なくなるのは、悲しいのですが、
この雨の中、もー仕事しなくてすむのは、ちょっぴりうれしいかも~
^^;;
最近、わたしのPC・・・ドスパラ製・プライムAライトニングAMデスクトップがゴロゴロ言いはじめました・・・

気にいってるんです^^ライトニング・・・
安いのに(6万円だった!)なかなか高性能みたいで・・・
でも、壊れたら新しいの、買わなきゃなりません・・・
HDD交換して、
今のOSを、インストールする知識、わたしにはありません・・・
今度買う時・・・まだXPって、あるのかなあ・・・
ビスタとかセブンになっちゃうのかなあ・・・
そしたらまた、一から操作、勉強しなきゃいけないのかなあ・・・
わたし・・・XP,気に入ってるんだけどなあ・・・・・
しかも、今更、一流メーカーの高いばかりのPC,買う気、ないです~><
「その時」まだライトニング、売ってるかなあ・・・・
メールくれたり、コメントしてくださる、みなさん、
イラストや歌やセリフ、依頼してくださるサークルの方達、
もしも、いきなり霧子と音信普通に、なった時は、
こちらのPCシステムがダウンしたと思ってくださ~い

その場合、システム復旧に全力を尽くします~><;;・・・って・・・
2・3ケ月かかるかも・・・今のわたしのPC知識では・・・><;;;
さて、本題^^ちょっと変わったモノを
お目にかけましょうか?
わたしのメインアーム・・・主力装備です><・・・
食べるための・・・><
きっちん・のわ~ぃふ・・・

いや・・・ひらたく言えば、包丁なんですけどね・・・(ひらたくゆわなくても包丁ですっ

上から、あじ切り・さしみ包丁・牛刀・出刃・・・です^^
鯵きりと牛刀は、大ゴミで捨てられてたのを拾ってきたの~^^
さしみと出刃は、使いやすいように、グラインダーで、切り詰めたり、峰にサバイバルナイフのような、鋸目をいれたり・・・(コレがウロコとりとか重宝するのよ~う><)
アップです・・・
わたしは、握力が、極端に弱いので、あんまり長い刀身では、力負けしてしまいます><だから柄も、わたしの手に合わせて
削ったり切り詰めたりしてます><;;
ハッキリゆってっ!!キレイなだけの、ステンレスとかの
ナマクラ包丁なんていらないっ!!
わたしの、この4本は、すべて炭素工具鋼とかの、ハガネですっ^^
だから使用5回くらいに1回は、砥石でとがなきゃ切れ味、悪くなったり、サビサビになったりするのだけど・・・
ちなみに・・・異形の出刃の刃渡りは、157ミリです・・・
さしみ包丁の方は、折れたり欠けたり完全無視で、より硬く、切れ味追求で・・・アセチレンガス&酸素ガスで、溶ける寸前まで、真っ赤に焼いて、オイルにつけた、油焼き入れの上、研ぎ出しました・・・ただ、わたし、そっち方面の知識は、あんまりないので、かえって「焼きなまし」で
ナマクラになってるかも~><;;
最近は、忙しくてこの4本・・・研いでない・・・
そろそろまたサビが出はじめてるよ~う><
人は・・・刃物とか危ないって言うけど・・・
切れない刃物ほど、危ないです・・・思わぬケガをする・・・
ちっぽけなナイフ一丁持ってたために、命拾いする時もある・・・・正しい使い方をすれば、刃物は、人に取って
なくてはならない便利な「道具」です。
いざとなったら・・・護身用?・・・うう~・・コワイな~><;;
・・って・・これは、サバイバルの観点ですけどね^^
ところで・・・過去の記事を一部、さすがにマズイかなあ・・なんて思って、削除しました・・・><
いくら物事を、あんまり気にしない、わたしでも・・・
さすがにね・・・そーゆーの見られたら、恥ずかしい・・・です・・・・
ごめんなさい・・・
最後に・・・あじ切りを、釣った魚の、しめ用に、おろそうかな~?なんて今、考えているのです・・・><