ナチュログ管理画面 その他 その他 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年11月28日

癒しの時間とあたし再認識。

ちょっと考える事がある。最近・・・

まじめな話だ。

その前に、前置き、行ってみようか~^^



再三、書いている通り
あたしは、サーフでのルアー・餌釣り共

ルアーと道糸・仕掛けと道糸・
の間に
カマスサビキ、あるいはアジ・イナダサビキを
つけている。

これは、あたしにルアーでの、ひらめ釣りを
教えてくれた
師匠じいちゃんが、そうだったからなのだが
より、魚、釣れる確立が高いので
今も、サーフでは、外せないアイテムとなっている^^


でも、けっこう、お値段が高いのだ><;;

そこでサビキ針、自作できないモンかと検索してみたの。


それは、わかった・・・安上がりの作り方・・・

さて、こっからが、問題だ・・・(本題ではないぞっ><;;)


だれしも憶えはあろう?

検索してるうちに
他のキョーミあるキーワードに引っかかってしまった><;;

「釣りガール」だ。

釣りガールって何だ?  最近よく聞く単語だ・・・

検索すると・・・・

おOOOコがどーの、巨乳のつりガールがどうの
や~いつられた~・・・とか
どうせエロのつりだろ・・・とか
山ガールとか・・・・

なんだか、やらしー事ばかり、書いてあったり・・・・(恥っ)


魚釣りと言うのはエロいのか?・・・・・??・・・
とか考えながら見て行くと・・・

なんか説明じみたページに、たどりついた。

それによると
釣りガールとゆーのは
おさかな釣りをする女のコの事らしい。

「釣りガール」
「釣りおんな」
「ちょうじょ」・・・とかよばれてるらしい・・・

釣りおんな・・・・(汗っ)・・・なんか「口裂け女」みたい・・・
古くてすまんが・・・・

ちょうじょ?・・・??
二番目に生まれたコも、ちょうじょ、と呼ばれるのか??

あたしは考える・・・・

なっ・・・なにをいまさら・・・・・
すると釣りしてる殿方達は
釣りボーイか?

ばか言え!
たんに、「釣師」だろ。
西洋かぶれも、いいかげんにしてほしい><;;
なんでもかんでもカタカナで書きゃーカッコいいのかっ?

日本人なら日本語で書けっっ><;;

たとえば、あたしのロッド、ザルツ・・・・

おまえは外国のメーカーかっっ><;;(怒っ)
日本のメーカーなら、せめて
「笊津」とでも・・・ガーン

たとえば、リール、あたしの
ダイワ・シーゲートライト4000H PE

てめーはアメリカ人かっっ(怒怒っ)
なぜに
「椎芸都・灯火・四千助平 寄り糸」にしないのだ?ダッシュ

・・・・・「灯火」とゆーのが、ちょっと違うが><;;
「助平」とゆーのは、あたってるだろっ><;;



あたしは子供の時から釣りしてるが
そんな事、言われた事、一度もないぞ?

とゆーか
女のコが釣りするのって
そんなに珍しいのか?・・・??

さらに調べてみると
最近は女のコが釣りするのが
なんだかブームみたい・・・・


そ・・・そーなのか・・・知らなかった・・・><;;

ちかごろ、女のコ釣師を
よく見かけるな~・・・とは、思ってたんだけど・・・

し・・・しかし「釣りガール」とは・・・タラ~タラ~

なんかいやだな・・・・

あたし的には・・・・
せめて
「釣り少女ハート)の方が

かわいくって
いたいけで
ロリコンで
いもうと感があって・・・

襲いたいっっ><;;・・・・と、

萌えるのだけど・・・・・・


そんなこんなで
あっちのサイト、こっちのサイトと
迷走してるうちに

日本海の釣りのサイトに
行きついた。

こっからが本題だっ^^またせたなっ><;;


そのひとは、いっしょうけんめい、釣っていた。

掲載されている写真を見ると

12センチくらいのカサゴやアナハゼ、
15センチのアイナメ・・・ばかりだった。

たまに20センチくらいのチヌ釣れた時は
超大物~ってタイトルがついてた・・・

このひとは、
「おいしい、おかず~^^」って、よろこんでた・・・・

それを読んで、あたしは
ショックをうけたのだ!!

このひとは、本当に釣りを楽しんでる。

釣りの楽しみ方は、人それぞれだ。
ゲーム感覚で釣りする人もいる。

ひまつぶしに釣りする人もいる。

食べるために釣りする人も・・・

このひとは、本当に釣りが好きで楽しんでるんだ~。


あたしは?・・・

ここ、静岡に越してきて・・・
35センチのヒラメ、初めて釣って・・・
以来、あたしは大物ばかり狙い始め・・・

いつのまにか「15センチ以下は魚じゃないやいっ><;;」

と、思うようになってた・・・

10・15センチくらいの魚は、いつだって釣れてる。

でも「ちっ・・・ちいさ~い・・・」と
逃がしてる・・・

違う・・・そうじゃない・・・

あたしの釣りは、そうじゃなかった。

関西で、穴釣師やってたころは
10センチのギンポ釣っても
大喜びで、感動し、うれしがり、
持ってかえって、カッターナイフで捌き
ふたきれぽっちしかない、お造りを

おいしーおいしー^^って食べてた。

また行こう!って思った。

二時間かけて・・・
電車賃往復3千円使って・・・
重いバッグとクーラーと竿袋かついで・・・・
中学生だったから
お小遣いためて、二ヶ月に1回くらいしか
行けなかったけど・・・

すべてが楽しかった。

今も・・・楽しい・・・けど
大物に目がくらみ
小物を軽んじてしまった時
あたしは、その楽しさを半分捨ててしまったのではないだろうか・・・

思い出す。

子供の頃

父に連れられて行った堤防で
捨てられていたナイロンの糸とハリをくくり
これまた、すてられていた、ひからびたサシアミをつけ
テトラの中で、生まれてはじめて釣った
6センチくらいの小さな魚を・・・

一度、大物を釣ると
その興奮はさめやらず^^

それはそれでいい。

だが、あたしは今こそ
初心に帰るべきなのだろうか^^

セット販売の竿とリール、安物のナイロン糸・・・
父から、ぶんどった、お古の道具・・・
それが、あたしのすべてだった・・・

それが今ではどうだ?

1万円を越す竿?怒リール、?怒怒
高価なPE・・・?怒タラ~パンチ
ふざけんじゃねえっっ><;;


まったく・・・贅沢で高慢になったモンだ><;; 
あたしも・・・・><;;


あなたは、どうですか?
あなたが初めて釣った魚は?
どんな道具で?
その時の感動を・・・

思い出して見て・・・・
今と比べて見て・・・・

今、あなたは贅沢になっていますか?



  

2012年11月26日

超巨大ヒラメ釣った><;;

きんよーびの夜、どよーびの夜と
港にいたのだが・・・両日とも
なんだか雨が、しとしと降ってて・・・
なんも釣れんかった・・・

こーゆーのって悲しくなるよね。

にちよーび・・・

サーフに行こうと思った・・・
またカマス、いっぱい釣れるといいな^^

でもマヅメ時は、もー行列してるから
入れないよ~う><;;

朝、10時くらいに行ったんだ^^

おお!
ま~た、あきらめの悪いルアーマンが
5・6人いるぞ><;;

でもだいぶ・・・
芋を洗うよーに、すいてるぞっ^^

一番人のいない所で、投げはじめる。

釣れない・・・ガーン

おかしーな、この間は、
この時間帯に、カマスいっぱい釣れたのにな・・・

しかし暑い・・・
ここは灼熱のリビアかっガーン

毛糸の目出帽を脱ぎ・・・
ぶあついネックウオーマーをはずし・・・

ジャンパーを脱ぎ・・・
ウエストポーチを外し・・・
胴長も脱ぎ捨てる・・・

はあ・・・生き返った気分だ^^
身軽になった^^
動きやすい~><;;

AM11:00

気付けば、まわりの人たちは
みんな帰ってしまって
あたしだけ・・・

うれしいっ^^
この広いポイント、ひとりじめ~><;;

あっちいったり、こっちいったり・・・^^

でもアタリもない・・・

沖の方でなんだかナブラ出てるんだけど・・・
80グラムのジグでも
あと15メーターくらいが届かないい~~~><;;

もーダレて来たよう~><
おうち帰ってアニメ見よう・・・・・・

その時っ!!

いきなりさお先が、ひったくられた!

まるで・・・・そう・・・

差出もしないのに、勝手に人の手から
底の抜けたヒシャクを、ひったくって行く
傍若無人で無礼きわまりない傲慢な
船幽霊のよーなアタリ・・・(どんなん?・・・??)

お?・・・おお??・・・
なんか~・・・おっきいぞっ^^
HHのジギングロッドが、かなり曲がってるっ^^
うへへへ^^サメかな?ボラかな?  うへへへ><;;

おお~っ!!
幻の魚、ひらめ様ではないかっ><;;
い・・・いかん!見ちゃイケない!
恐れ多くて目がつぶれるぞっ><;;



48センチだっ^^
あたしの世界新記録かも~^^



わはは^^
見ろ!人が・・・あ、いや
少女マンガのコミックスが
まるでゴミのよーだっ><;;

AM11:47分、釣れた^^

あたしの仕掛けはダウンショットだ
PE2号の先にカマスサビキの13号
その先に15号おもりのジグヘッド。

今回のヒラメは
ジグヘッドワームじゃなく
カマスサビキに食いついて来た^^

ちょっと検証してみようか?
なんでダウンショットは釣れるんだろう。
あたしなりに考えてみた><;;

では、しばし、付き合ってくれたまえ^^





















どうも・・・動きのない絵ですまんが・・・
上達するよう努力中です。

どーだ?
目からウロコ、落ちたか?

そ・・・そーだったのかっ><;;

ダウンショットは通常の捕食では
なかったのかっっ><;;

怒りくるっての報復行動だからこそ
おなかいっぱいの時でも釣れるんだあ~~~・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・(汗っ)・・・・・・

君!
ダウンショットで釣れた魚を
まじまじと、見てみたまえ!

後頭部に、おっきなコブはないか?

なんか怒りくるってないか?

どーだ?

あたしの説は正しいだろう?・・・・・・・・・(汗っ)・・・・・  

2012年11月21日

持病

ちょっと、あたしの持病を
紹介しよーか・・・

え?・・・いや・・・ロリコンじゃなく・・・><;;
それは持病じゃないやいっ(怒っ)



あたしは、いつも椅子に座ってPC見てるのだが・・・

きょうもニコニコからダウンロードした
えっちな、ロリコン動画、見てたのだ><;;
タイトルは「たそがれマルチ」
さあ検索しろっ><;;

見てたのだ・・・

と、ピクッと、体のある部分が
かすかに痙攣・・・

「あ・・・やばい・・・来た・・・」と
思うまもなく
5秒・10秒・・・・
痙攣が広がって行く・・・

くっ・・・!!
力いっぱい堪えるあたし・・・

左足の、うとももの後ろがっ・・・
くくく・・・ピクピクと痙攣し
痛みが増してくる><;;

力入れて必死に耐えてると・・・

おお!
力、入れすぎて今度は
右足の、うくらはぎまで
痙攣してきた><;;

痛すぎて
「うとももって何?」とか
「うくらはぎ」ってドコ?とかゆー
質問になんぞ
答えられない><;;


もーこーなったら
力の限り、体を硬くして
痛みの嵐が、おさまるのを待つしかないのだ・・・

夏は、毎晩、この症状が出る。

熱中症のひとつ
いわゆる熱痙攣とゆーやつだ。
コブラがえりとも言う・・・あ、こむらがえりか><;;
いやいや、関西では
コブラがえりで、十分通用するんだよっ><;;

冬は、主に寝ている時に起こる><;;

眠っているので
初期の痛みは感じない。

痛くて飛び起きた頃には
もー痛みは絶頂期に達している><;;
地獄の苦しみですう~~~><;;

中学の時
お医者さん、行ったら

「筋肉縮小症の初期症状かも」と、言われて
怖かったので、もーお医者さん行きません><;;

どーだ?
皆の衆?
この痛み、だれしも、経験したこと、あるハズ^^
どーやって耐えてるんだ?

  

Posted by 霧子 at 23:20Comments(4)

2012年11月18日

あたしはナイト(騎士)の称号を持っている。

ちょっと・・・いきなりだが・・・

本当の事だ。

今の日本人には、
あんまり馴染みもなく
何の事かもわからない人もいるだろう。

持っているから、それが何?・・・っても
あんまり意味はないようなんだが・・・



昔・・・カトリックの教会での事・・・(今は、とんと
ご無沙汰だが、あたしはカトリックの信者なのだ><;;
ちゃんと洗礼名も、持ってるのだ・・・信じられないだろーが・・・)


ふと、思い出した・・・あの頃の事を・・・


では、語ってみようか・・・
飲み物と茶菓子を用意する事を
お勧めしよう><;;


小学生だった・・・・あたしは・・・・

東大阪市「永和」とゆートコロの
カトリック教会に
毎日曜日、熱心に、通ってたんだ。

ミサは、朝10時に始まる。

おごそかな雰囲気の中。
あたしは十字を切って(父と子と精霊の御名によって・アーメンってゆーアレだ)


入り口に置かれた聖水の盆に
指を濡らし
十字を切って聖堂に入り・・・
祈りを捧げ・・・
同じ年頃の子と遊び、はしゃぎ・・・

まあ・・・なんとゆーか・・・
純真><;;とゆーか清純><;;とゆーか・・・

懐かしい・・・
珠玉の時だった・・・
あの頃に戻りたい・・・(涙っ)


6.7人いた、同じような年頃の子の中に
異人さんが、一人居た。

イギリス人の、女のコで・・・・・
あたしより二つ年下だった。

名前は・・・
確かエディス・・・だったかな・・・あんまりよく憶えてない・・・

あたしたちは、いわゆる「仲良し^^」だった。

エディスは日本生まれだったのか
流暢な、関西弁を喋り、
あたしは彼女が異人さんだと言う事を意識した事はなかった

その流れるような金髪・・・いや、どちらかと言えば
銀に近い髪と
吸い込まれそうな、蒼い瞳以外・・・

遊びの流れで、ある日
彼女は言ったのだ。

「うちら、ずうーっと友達やでー^^」

あたし「うんっ!^^」

「霧子、ほんまかあ~?」

あたし「ほんまやでえー^^」

「ほんなら、うちを、守ってくれるんか?」

あたし「うん! 守ったるっ^^」

「ほんなら騎士様の儀式しよっ^^」

あたし「う?・・うん」

エディスが、なぜそんな事、知ってたのかは知らない。
多分、映画とかアニメで得た知識なのだろうが・・・・


あたしは、今でも憶えてる。
その時の事・・・

空気の色が違う
日常と違う時間
真剣なエディス
神の前での誓い


あたしは、ひとけのない聖堂の中、
祭壇の前に、ひざまづき・・・

その前にエディスが、聖書と柊の枝をもってたたずみ・・・

柊の枝で、あたしの両肩を、軽く叩き

そしてセリフ・・・

「この者、霧子を、わたし、プリンセス・エディスの
騎士と認める。
今後は「ナイト・オブ・キリコ」と名乗るがいいぞ」と・・・


しばらく、あたし達は
姫と騎士ごっこで、もりあがっていた^^


でもやがて、彼女は、引っ越していってしまった。


たあいのない
子供の遊びだ・・・

法的にも何の効力もない・・・

でも、あたしは確かにその時

かわいい年下の姫から
ナイト・・・騎士様の称号を賜ったのだ・・・


ナイト・オブ・キリコ・・・・?

日本語に訳せば
「霧子卿」とでも?

では、その姫のことは?
どう呼べば?

「レディ」?
「ハイネス」?

今、現在、ナイトの称号を持っている人間は
数多いが、みんな本物だ・・・

しかし今の時代、そんな物は、あんまり
役にたたないのもまた事実。

あたしがもらった称号も
でたらめ・・・・


でもね
うれしかったんだ^^

あたしは、うれしかったんだよ^^

ずっと・・・友達でいてくれる・・・

この小さな、かわいい姫を
守っていける^^・・・・ってね・・・


あたしに取って
この称号は
本物だ。

誇りを持って名乗りたい。


ナイト・オブ・キリコ・オブ・オーサカ・カンサイ と・・・


今、あの儚げで小さな姫は、
どこにいるのだろうか・・・・

今、二人で遊んだ
あの小さな教会は
まだ、そこにあるのだろうか・・・

あの時に比べて
あたしは
汚れきっているのだろうか・・・・


だからあたしは
今でも
妹みたいなコに
魅かれるのだろうか・・・・  

Posted by 霧子 at 00:03Comments(0)

2012年11月16日

懲りずに歌って描いてみた><;;

本日二度目のアップです^^・・・・・

あ、ごめん、カン違い><;;
本日は、初のアップですう~><;;

今までのあらすじは・・・

ついに・・・ついに来たっ!!
裁判所からの罰金カツアゲ郵便攻撃っ><;;

失意の霧子の運命や、いかにっ!!
待て!次週!

と、ゆー事でしたね?(そ・・・そーだったのかっ><;;)


心がひどく傷ついてしまった霧子は(そ・・・そーなのかっ?・・・??・・・・・><;;)
「あたいなんてっ・・・もーどーなってもいーやー><;;」 (いや・・・性的に・・・とかじゃなく><;;)

と、ヤケをおこして、朝の3時からヒラメ釣りに
サーフへ行きましたが(ヤケおこすと釣りに行くのかっ><;;)

ふーそく10メーターで、波、バシャバシャのデロデロで
もーヌレヌレのズッコンバッコンされて泣いて
帰ってきました><;;

もちろんヒラメどころかダツさえ釣れませんでした(くっそ~><;;)

そ・・・そーだ・・・
この今の心境を、歌おう・・・・(やっと、こじつけぎみだが
歌アップの理由、できたっ><;;)

ミラクル・ガイです
お聞きください・・・

にわとりの、首を絞めるように・・・
じぶんの首を必死で、両の手で
絞めながら歌ったので
これでも、高音部は、かなりのびているのですが・・・><;;


[VOON] ミラクルガイ歌ってみた


どーだ?
またいつの日にか必ず釣ってやるっっ><;;  とゆー
心意気が表現されているだろう?(懲りないヤツ・・・><;;)

この曲は
アニメ・「空のおとしもの」の
何話目かのエンディング・テーマなんだが
かわいいアストリアが、パンツ丸見えで
一生懸命
カンフーの特訓してるのが、好感持てて気に入ってるのだ><;;

でも本当はジャッキー・チェンの
「少林寺・木人拳」の曲らしい・・・
それをカバーした物だ。

ネットでしらべたが、
女のコが歌ってるのは
この、アストリアバージョンしかなかった・・・
しかもフルじゃないんだ・・・

残念・・・かわいいのにな~><;;

古い映画らしく、カラオケバージョンも歌詞もない・・・
カラオケの方は、ヴォーカルキャンセラーで
何とかなったが・・・

歌詞は、耳コピだっ><;;

「なんとかミラクルう~><;;」って所がわからんっ><;;

ここのところは
「ゆぐぁづみらくう~><;;」って発音してるのだが・・・

「ゆぐぁづ」って何?・・・??ガーン

もしかして「ユーガッツ」か?

だれか知ってたら教えてくれっ><;;

この曲、もしかしたらご年配の方には
懐かしいの?・・・かも知れないね~^^

さて、
あたしが
歌ってるトコを披露してみましょーか><;;

こーんな感じでコンピューターに
録音してるんだよ^^







通常の通話用ヘッドホンだと
長時間の使用では、疲れてしまうので
ヘッドバンドが後頭部のタイプのを使ってる^^

ではもー一枚^^




いやいや・・・ははは・・・(乾いた笑いっ)
ホントに・・・
お聞き苦しかったら
ためらわずに、回れ右して、どーぞ
お帰りくださいねっ><;;

もっともお~っとがんばりますので・・・・

・・・・・えええ~っ?!

この絵のプロパティ見たら・・・

「パンツ丸見え霧子」「おとめちっく霧子」って
何気なくつけた名前、そのまま出てるう~><;;(恥っ)

まさか他のPCでも、この名で出るんじゃないだろーなー・・・(恥っ)

そりゃ・・・そのまんまのタイトルだけど・・・(汗っ)

なんか他の名前、つけりゃーよかった・・・(恥恥っ><;;)

え?なんで最近釣りネタ、少ないんだ?って?


どよよ~んガーン

・・・釣れねーんだよ・・・・(どよ~ん><;;)

いつもいつも風、すごい強いし
超さぶいし
知ってるか?

あたしはいつも青イソメ
500円で買うんだが・・・

朝になっても350円分くらい、あまっとるタラ~タラ~

アタリが・・・ないっ!!
付けたイソメ30分たっても
そのままの時もあるっ><;;


うう~・・・いやな季節だなあ・・・(しみじみ><;;)  

2012年11月14日

忘れて・・・いた・・のに・・・><;;

仕事から、かえって来て・・・

あたしは、まあまあ、上機嫌だったと思いなせえ・・・
今日も、なんとか、大きな失敗とかせずに
仕事、出来た^^

だが・・・


お?
何だ?
一通の
郵便物が・・・

郵便局の不在通知だ・・・

7:30に再配達してもらったが・・・

送り主は?・・・・と・・・
表書きを見る・・・・





ドッギャアアアアアアア~~~~ンンンッンンンンンン><;;(大聖堂に
響き渡るような効果音っ><;;)

この効果音で、あたしの気持ちは
わかってもらえただろーかっ><;;

例えて言えば
キロオーバーのイカとかタコとか・・・
例えて言えば
尺を、はるかに超すメバルとかガシラとかギンポとかウツボとかを
釣り。
タモにとりこんで、十中八九、
「今晩のオカズ決定~^^」と、喜び勇んで
堤防に上げた瞬間に
ひとはね、ふたはねして
海に帰って行ってしまったとゆー・・・・
そんなショックな気持ちだっ><;;

もひとつ例えれば
ホラー映画で、主人公・・・
おいおい、ふりむくなよ・・・
今、ふりむくなよ・・・・・><;;

振り向くと、そこに
ゾンビとか幽霊とか殺人鬼とかが
キスでもできるくらい、真近にいるの
わかってんだからあ~><;;

と、わかってはいても、次の瞬間!
大音響と共に
ゾンビとか幽霊とか殺人鬼とか居ると
びっくりしてしまう・・・と、言う
そんな気持ちですう~><;;

表書きの主
送り主は・・・・

簡易裁判所だったのだああ~~~><;;

こここ・・・こころあたり?!(汗っ)

大アリですう~><;;

ううう・・・ガーン
忘れていたのにい~><;;
とゆーか・・・

脅されただけで、実は、勘弁してもらえたのかな~・・・
って思ってたのにい~~~><;;

罰金・・・・十万円だと・・・・しくしく><;;

これが、「申し渡し書」だ・・・
フツーの、女のコとかには
一生、縁のない書類だと思う・・・くすん・・・
とゆーか・・・普通、殿方達でも、こんな書類
見た事ある人は少ないのと違うか?

「被告人><」だと?
ええっ!!くやしや~~~><;; うらめしや~><;;

あたいは霧子だっ!!
被告人なんかじゃないやいっ><;;





うう~・・・ちくしょー><;;

だが十万円ですんでラッキーと、ゆーべきか?
再犯だと倍くらいになるのだろーか・・・・(汗っ)

あたしはこのあと5年間は「前科一犯><;;」だそうだ・・・

海老釣っての前科は5年で消えるそうな・・・

ビンボーとかで、罰金、払えない人は
一日5千円で罰金分、懲役で労務しなければならないんだと・・・

うう~む・・・よく考えてやがる・・・><;;

これが一日8・9千円くらいだと
罰金払わずに懲役に服した方がトク><;;だと考えるヤツもいるだろう・・・

実はあたしも、そう考えた事、あるのだっ><;;

だってな~・・・

拘置所とかって国営なんだぞ。
とゆーことは、
一日8時間労働だし休憩とかご飯とか時間、きっちりしてるし・・・
民間の会社とかより、はるかにラクなはず・・・

ただ自由がないだけ><;;
ただお給料が
最低賃金なだけ・・・><;;

うう・・・「戦うオオカミ」の霧子には
とても・・・一分だって耐えられやしないよ~う><;;


ぐうう・・・(怒っ)
しかも・・・
罰金の納付先は・・・
交通違反とか税金とか・・・
市役所やコンビニじゃなくっ!!(怒怒っ)

検察庁だと・・・ぐわああああああ~~~っ!!

また車で4時間ほどかけて
検察庁まで行かんといかんのかっっ!!(青筋っ)

払いたくもない、お金払いにっっ怒パンチタラ~

ううう~・・・

もー唯一の救いは
検察庁にいた
あの萌え系の、かわいくてやさしい
おねーさんの顔、見れるとゆー事だけだっ
うへへ><;;
脳内SDカードにばっちり焼き付けておこう><;;

そして、おうち帰ってから、ゆっくり
再生で、あ~んな事とかこ~んな事とか・・・うへへ><;;

ところで・・・
今回の、この記事は・・・
もしかして
公文書偽造><;;に、なるのだろうか・・・(汗っ)

もしくは「公文書偽造の上、インターネット上での配布><;;」
に、なるのだろーか・・・・

あたしは罪を重ねているのか?

あたしは、もー闇黒街の人間なのか?・・・・  

2012年11月08日

メイン・システムが、とうとうイカれた!?

ここ一週間ほど・・・

ちと憂鬱でした~><;;

いや、コンピューターの事で・・・

あたしは超安くて、性能も超一流で、かなり信用度のおける
BTLPC?のドスパラってメーカーのライトニングってPC
使ってるのだが・・・

久しぶりにダウンロードした
やらしー動画でも見るか><;;

と、クリックした。


と、音が出ないっ!!(ガ~ンガーン

ししし・・・しまったっ!!

先日、使わないソフトをアンインストールした時に
音声関係のデバイスまで
捨てちまったか(泣っ)

サブ・システムで検索しても
サウンドボードの再インストールが、どーのこーの・・・
って、よくわからん単語ばかりだ・・・・><;;

むむ・・・
もしかしてソフトに以上あり・・・か?・・・と
万能プレーヤー「ゴムプレーヤー」を
捨て、再インストール!

ダメダ><;;
読み込んでくれない><;;


「しすてむの復旧」とゆーのを
やってみる・・・


イライライラ・・・まだかっ
まだ終わらんのかっ!?
このガキャア・・・><;;

終わった。

念のため
再起動っ!

うう・・・

FLVは正常に再生できるようになった^^


だが、音がいいFWS動画が、再生できないガーン

うう・・・ちくしょう・・・

再生のためのコーデックが足らんのか?
ランタイムは、考えられる限りダウンロード
してるはずだし・・・(悩っ)

いやいや・・・ゴムプレーヤーは
あらゆるコーデック、内臓してるはず・・・

ゴムプレーヤーを開けて
内部設定を、いじくり倒してみる><;;

が・・・やっぱりダメ・・・

ごちゃごちゃ、やればやるほど
システムが狂っている感覚が・・・(汗っ)


ああっ!!
まさかっ!!

ソフトとか、そーゆーんじゃなく
システム自体が、
もー寿命なのかっ!?

システムが
誤動作を、起こしているのか?

うう・・・考えたくない・・・

ハードディスク変えて・・・
XP再インストールしてもらって・・・

3万円・・・

4万8千円で買ったPC・・・に3万円・・・><;;

考えドコロだ><;;

ならば、いっそ新しいの、買う?

だが
あたらしいPC、買うのに
5万円いるではないか?

いかにドスパラが安いってもなー><;;・・・・



しかも、もうXPは、ないんだ・・・

くくく・・・(泣っ)

セブンとかゆー
縁起の悪い数字のヤツしか・・・ないんだ・・・><;;
なんで13ゴールドとかゆーネーミングにしてくれないんだ?


思い切るっ!!

もーダメならいい!!
やって見る!

しすてむのふくげんを、3・4回
連続でやった><;;

さらに再起動の嵐っ><;;

そして二日間放置っ!!(これにイミはあるのかっ?!)


で、今日、起動した^^


どーだ?
この野郎。
ちったあ懲りたか?
このっ!!
四角い箱野郎っ><;;

と、わけのわかんない
捨てゼリフだか、呪詛の言葉だかを
吐きながら


ゴムプレーヤーの最新版をDL・インストール^^

内部設定を少しばかり、いじり・・・

ドキドキしながら
SWF形式を再生っ!


おお!絵、でたっ><;;
おおっ!!動いたっ><;;

おおおおお~っ!!

音・・・・でたっっっ><;;


感動ですう~><;;

あたしのカワイイXPちゃんは
まだまだ現役ですう~><;;

うっうっ><;; 
よかったよかった><;;  

2012年11月04日

白昼の大爆釣><

こんばんはっ^^
只今絶賛釣れない中><;;の、
霧子ですっ

いや!言い直そう!

釣れない中・・・だった!霧子ですっ^^

ゆうべは、あんまり風もなく
いい夜だったんだが・・・・
アナゴしか釣れん!ガーン

しかも、さぶくてさぶくて
あたしは2時で釣りを断念しました><;;

車で寝よう・・・ぐーぐー・・・

8時起き。
キレイな、おねーさんは、いなかった・・・
どよーび限定か?


うう~・・・
どーも日中は気がのらんのだが
造船所跡みたいなトコで、投げ釣りした。

竿先がビビビビってなった^^

「どげっせいいい~~~っ」

意味不明の掛け声、かけながら
大アワセ^^

23センチくらいのキス。

またビビビってなった^^

15センチくらいの
ガッチョだった><;;
でも、おいしーんだよ^^

アタリが、なくなったので
サーフへ行く事にした。

10時

もーこの時間だと
朝のラッシュは、おさまってるだろー^^

セントラル・ウエスト・リバーとゆートコロに
行くっ

おおっ!!
それでも諦めの悪いルアーマンが
10人くらいいるぞ><;;

人のいないトコまで歩いていって
あたしも投げるっ^^

ひさしぶりだ^^
やっぱり80グラムのメタルジグ、
思いっきり投げると爽快だあ~^^

でも、なんも釣れん・・・ガーン

仕掛け、変えよう^^

リーダー代わりに幹糸10号のカマスサビキ付けて
その先にヒラメ用の1オンスのジグヘッドワーム付ける^^
ちと軽いが、これ以上重いジグヘッド
売っとらんのだ><;;

そして・・・投げるっ
投げるっ
投げるっ
投げるっ・・・ハアハア><;;

10:30~14:00までの
釣果だ




カマスばかりだが・・・
釣れない中・・・は脱出できた^^

このカマスは、ほとんど波打ち際から15メートルくらいで
食いついて来た。

あんまり遠投しなくても釣れるんだ~^^

お目当ての
人喰い鮫は、釣れなかった><;;
鮫って夜しか釣れないのかな?