2011年09月06日
リサイクル!!
最近、
釣りと言えば・・・
ゴンズイ釣りとサビキです・・・・
サーフでカンパチとか、釣れるのですが
台風とかで波高かったり、濁ってたり
するので・・・
ついつい港の方に足が向いてしまいます・・・
サビキは・・・アジとかイワシとか
ワケわかんないのとか、
15匹くらい釣れておもしろいんですが
なんか・・・納得できません・・・
ピクピク引いて・・・
ピクピク上がって来て・・・
わ~い^^アジだ~^^
ってのが12センチくらい・・・・
いや・・・うれしいんですけどね・・・
なんかこう・・・敗北感を
感じるんですよね・・・・・
まわりの景色見ながら、お茶のんで・・・
のんびりした気分で時々、
あっ
アジだ~^^イワシだ~^^
おおっ!!アイゴや~

今晩お造り~^^・・・・って・・・
たのしーんですけど・・・
なんか違うんですよね・・・・
わたしは・・・何と言うか・・・
もっと・・・こう・・・攻撃的・・・と言うか
アクティブ・・・と言うか・・・
そーゆー釣りが好みなのだが・・・・・
だからわたしは、もーすぐ釣れ始める
コウイカに期待して、準備しているのだ^^
話は変わるが・・・
とあるサイトがある・・・
釣り好きが集まったサイトだが・・・
月に一度、釣り場の清掃とかしてるらしい。
それは、いい事だ^^
わたしも参加したいっ^^
・・・したいが・・・
わたしは、変り物だ。
あんまり人の多い所はニガテだ・・・
人が・・・こわい・・・
なにかをする時、大勢で群れるのは好きじゃない・・・
でも、その趣旨には、ぜひとも賛同したい・・・
なんてややこしい性格なんでしょう・・・
そこでっ!!
一人でやってみることにした。
まず自分の釣り座のまわり・・・
サビキしてると、釣れない時間が、必ずある・・・
その時っ!!
あっちウロウロ><
こっちウロウロ><;;して
レッツ・ゴミ拾いっ><;;
その気になって見てみると、
けっこうあるもんだ・・・
捨てられた
サビキ仕掛けとか、サビキ仕掛けとか、サビキ仕掛けとか、サビキ仕掛けとか、サビキ仕掛けとか、サビキ仕掛けとか、サビキ仕掛けとか・・・・

捨てられて干物になってる
フグとかフグとかフグとかフグとかフグとかフグとかフグとかフグとかフグとかフグとかフグとかフグとかフグとかフグとかフグとか・・・・はあはあ・・・・
こ・・・こらあ~~~~っ!!
おっさん、え~かげんにせんか~~~~~いっ!!
なんでそーフグばかり釣るんだっ
瞬く間に、おっきいコンビニ袋、一杯になりました
そこでハッ!!と気付くわたし・・・
・・・このゴミは一体どうすれば・・・(汗っ)><;;;
フグの干物は・・・萌えるゴミ??
いや・・・あの・・・ぜんぜん萌えないんですけど・・・><;;
あっ、燃えるゴミか><;;
サビキの糸は??・・・プラゴミ?・・・いやいや・・・
萌えないんですけど・・・何のこっちゃ><;;
サビキの針は~??金物??
分別しなきゃ・・・なの~??


う・・・うう・・・
ごめんなさい・・・
わけわかんなくなった
わたしは・・・あろー事か、そのコンビニ袋を
丸めてコンビニの萌えるゴミ箱に捨ててしまったのでした><;;
だれか釣りゴミの分別、
教えてくださいい~~~っ><;;
だがっ!!
・・・フッフッフッフ・・・・^^
学習もしたぞ・・・
サビキのオッチャン連中は、
釣りにタオル、使うのだ^^
しかもっ!!
どうも釣具屋とかで買って使用すると・・・
ああっ!!なんて事でしょう!!
帰る時、堤防に捨てていくのだあ~~~っ!!
いたる所に、使用済みの汚汁にまみれた
ゴム製品・・・じゃなくっ!!
アミエビの汁にまみれたタオルがぁぁ~~~~


頭にくる・・・環境問題とゆー単語は意味をなさないのかっ??
サビキのオッチャン連中の道徳感は、いったい・・・


だが・・・ちょっとまて。
発想を変えるんだっ!!霧子っ!!
これはチャンスではないのか?
一回きりしか使ってないタオル・・・しかも
別に細菌汚染とか科学汚染とか放射能汚染とか
してるわけじゃない・・・
ただ、アミエビの汁で汚れてるだけ・・・・
洗えばキレイだよねっ
と、ゆー事で、わたしは、十数枚を拾い集め・・・
おうちに帰り、おフロで熱湯で洗った後、
せんたっきで洗い^^
フツーに「タオル」として使ってます~~~^^
汚れの落ちないのとか
痛んでるのは「魚つかみ用タオル」として
使ってんの~^^
ああっ!!
そこっ!!
勘違いしないでよねっ!!
「タオルも買えないほど貧乏なのか・・・?」
とかじゃないんだからねっ!!

あくまでリサイクルなんだからねっ!!
わかってんのっ!!?
わたしは、まだまだ使えるものが捨てられてるのに
ガマンならないんだっ><(わたしの使うものは、
すべて憑喪神(つくもがみ)になりそうだな・・・><;;)
釣りと言えば・・・
ゴンズイ釣りとサビキです・・・・

サーフでカンパチとか、釣れるのですが
台風とかで波高かったり、濁ってたり
するので・・・
ついつい港の方に足が向いてしまいます・・・

サビキは・・・アジとかイワシとか
ワケわかんないのとか、
15匹くらい釣れておもしろいんですが
なんか・・・納得できません・・・

ピクピク引いて・・・
ピクピク上がって来て・・・
わ~い^^アジだ~^^
ってのが12センチくらい・・・・
いや・・・うれしいんですけどね・・・
なんかこう・・・敗北感を
感じるんですよね・・・・・
まわりの景色見ながら、お茶のんで・・・
のんびりした気分で時々、
あっ

おおっ!!アイゴや~


今晩お造り~^^・・・・って・・・
たのしーんですけど・・・
なんか違うんですよね・・・・
わたしは・・・何と言うか・・・
もっと・・・こう・・・攻撃的・・・と言うか
アクティブ・・・と言うか・・・
そーゆー釣りが好みなのだが・・・・・

だからわたしは、もーすぐ釣れ始める
コウイカに期待して、準備しているのだ^^
話は変わるが・・・
とあるサイトがある・・・
釣り好きが集まったサイトだが・・・
月に一度、釣り場の清掃とかしてるらしい。
それは、いい事だ^^
わたしも参加したいっ^^
・・・したいが・・・

わたしは、変り物だ。
あんまり人の多い所はニガテだ・・・
人が・・・こわい・・・
なにかをする時、大勢で群れるのは好きじゃない・・・
でも、その趣旨には、ぜひとも賛同したい・・・
なんてややこしい性格なんでしょう・・・

そこでっ!!
一人でやってみることにした。
まず自分の釣り座のまわり・・・
サビキしてると、釣れない時間が、必ずある・・・
その時っ!!
あっちウロウロ><
こっちウロウロ><;;して
レッツ・ゴミ拾いっ><;;
その気になって見てみると、
けっこうあるもんだ・・・
捨てられた
サビキ仕掛けとか、サビキ仕掛けとか、サビキ仕掛けとか、サビキ仕掛けとか、サビキ仕掛けとか、サビキ仕掛けとか、サビキ仕掛けとか・・・・


捨てられて干物になってる
フグとかフグとかフグとかフグとかフグとかフグとかフグとかフグとかフグとかフグとかフグとかフグとかフグとかフグとかフグとか・・・・はあはあ・・・・

こ・・・こらあ~~~~っ!!
おっさん、え~かげんにせんか~~~~~いっ!!

なんでそーフグばかり釣るんだっ

瞬く間に、おっきいコンビニ袋、一杯になりました

そこでハッ!!と気付くわたし・・・
・・・このゴミは一体どうすれば・・・(汗っ)><;;;
フグの干物は・・・萌えるゴミ??
いや・・・あの・・・ぜんぜん萌えないんですけど・・・><;;
あっ、燃えるゴミか><;;
サビキの糸は??・・・プラゴミ?・・・いやいや・・・
萌えないんですけど・・・何のこっちゃ><;;
サビキの針は~??金物??
分別しなきゃ・・・なの~??



う・・・うう・・・

ごめんなさい・・・
わけわかんなくなった
わたしは・・・あろー事か、そのコンビニ袋を
丸めてコンビニの萌えるゴミ箱に捨ててしまったのでした><;;
だれか釣りゴミの分別、
教えてくださいい~~~っ><;;
だがっ!!
・・・フッフッフッフ・・・・^^
学習もしたぞ・・・
サビキのオッチャン連中は、
釣りにタオル、使うのだ^^
しかもっ!!
どうも釣具屋とかで買って使用すると・・・
ああっ!!なんて事でしょう!!
帰る時、堤防に捨てていくのだあ~~~っ!!
いたる所に、使用済みの汚汁にまみれた
ゴム製品・・・じゃなくっ!!
アミエビの汁にまみれたタオルがぁぁ~~~~



頭にくる・・・環境問題とゆー単語は意味をなさないのかっ??
サビキのオッチャン連中の道徳感は、いったい・・・



だが・・・ちょっとまて。
発想を変えるんだっ!!霧子っ!!
これはチャンスではないのか?
一回きりしか使ってないタオル・・・しかも
別に細菌汚染とか科学汚染とか放射能汚染とか
してるわけじゃない・・・
ただ、アミエビの汁で汚れてるだけ・・・・
洗えばキレイだよねっ

と、ゆー事で、わたしは、十数枚を拾い集め・・・
おうちに帰り、おフロで熱湯で洗った後、
せんたっきで洗い^^
フツーに「タオル」として使ってます~~~^^
汚れの落ちないのとか
痛んでるのは「魚つかみ用タオル」として
使ってんの~^^
ああっ!!
そこっ!!
勘違いしないでよねっ!!
「タオルも買えないほど貧乏なのか・・・?」
とかじゃないんだからねっ!!


あくまでリサイクルなんだからねっ!!
わかってんのっ!!?

わたしは、まだまだ使えるものが捨てられてるのに
ガマンならないんだっ><(わたしの使うものは、
すべて憑喪神(つくもがみ)になりそうだな・・・><;;)