2012年04月30日
・・・・・・(あせあせぐっすんですう~><;;
こんにちは・・・(どよ~ん・・)
霧子です・・・・・・(どよよ~ん・・・)
いつもムダに元気な・・・・
・・・・霧子ですうううう~~~~(柳の木の下で
両の手を垂れ下げて・・・><;;)
わあああああ~~~><;;
わあああああ~~~><;;(子供泣きっ><;;)
どよーの夜~にちよーの朝まで・・・・
なああああ~んもっ!!・・・・・
釣れんかった・・・・・
アタリ?
アタリは・・・・
伊勢ナマコの、うにうにしたアタリが
一回あったきりだった・・・ぐっすし
前回の、まるで禁断の薬物注射したみたいな
ハイな気分は、どこ行ったっ!?
・・・・日が悪いんだな・・・うんうん・・・
ぬくい天気・・・
穏やかすぎる海・・・
わたしのっ!!
今までの経験からしてっ!!
そーゆー時は
あんまし釣れんかったし~><;;(そのくせ
どっかのオッチャンは30センチのチヌ
あげとったが・・・><;;)
ほんとうに・・・あったかくって^^
しやわせな気分になるほど
いい日だったのだが・・・・
いい日なのだが・・・
人が多すぎるっ!!(怒っ


)
去年だかおととしだかも書いたと思うが・・・
ちょっぴり、ぬくくなってくると
とたんに増えだす
「アンタらは まるで虫けら もう帰れ」と
5・7・5の川柳が瞬時に
出るほど、人多いんだ><;;
夜中だぞ・・・よ・な・かっ!!
なのに、まるで
「ここはいったい夏祭りの夜店かっっ!?」
と、ゆーほど人だらけなんだ・・・・
わたしも、その、「虫ケラ」の一人なんだろーけど><;;
根魚、した><;;
イカ、した><;;
タコ、した><;;
伊勢ナマコ、した><;;
で、
結果は、「もーおうち帰ってアニメ見よう><;;」だっ!!
前回の爆釣が・・・夢のようだ・・・夢だったのか?・・・
だがしかしっ!!
このあたいをっ!!
「関西人・霧子」をナメてもらっちゃあ困る><;;
収穫はある・・・きっちりとな^^
ではっっ
お見せしようっ!!

貧乏性(と、ゆわないで欲しい・・・お願いだから・・・)の
あたいが、拾った、たおるだっ^^
二枚、拾ったのだっ^^(うれしいっ^^)
おそらくは、サビキ衆の人が
捨てて行った物と思われるが・・・
みんな一度きりの使用で
使い捨てのよーに捨てて行くのだ・・・・
気持ちは、わかる・・・
だれしもアミエビとかの汁で汚れた
たおるなんか、持って帰らないと、思う・・・
でもね・・・

洗うと、こんなにキレイに
なるんだよ~^^
カメさんもペソギンさんも
喜んでるよ~^^(・・・・あんたらいったいドコからわいて出たっ・・・・・・・・・・(汗っ)
あっ!!
ちなみに・・・・このたおるの
発行者と使用者とその処理については
あくまで「個人責任」ですので
ご了承を・・・
え?・・・・いや・・・よーするに
てめーで使ったたおるは
てめーで捨てるなり使うなり食うなりハアハアするなり
責任持ちやがってくださりやがりませっ ニコニコ^^
と、言いたいのだが・・・・わたしは・・・・
あのな・・・わたしゃー別に
キレイ事を言うつもりもない・・・
捨てて行くヤツの気持ちもわかる・・・
物をポイ捨てするやつを咎めも注意もしない・・・
そんなに、お上品には育てられてないんだ
・・・・わたしは・・・・
だがっ!!
エヘヘ^^
あのね、
わたしってばね・・・
まだまだ十分、使える物が
捨てられているのに我慢できないんだ・・・
「道具」として作られた物は
やはり
ぼろ雑巾のようになるまで使って
使って使い倒して
もーこれ以上使用目的がないっ!!と、ゆー
ところまで使ってあげるのが
その道具に対する礼儀では
ないのでしょうか・・・
このポリシーだけは
永遠に変らないぞっ><;;
・・・・ヘンかな?・・・こーゆー考え方・・・・
霧子です・・・・・・(どよよ~ん・・・)
いつもムダに元気な・・・・
・・・・霧子ですうううう~~~~(柳の木の下で
両の手を垂れ下げて・・・><;;)
わあああああ~~~><;;
わあああああ~~~><;;(子供泣きっ><;;)
どよーの夜~にちよーの朝まで・・・・
なああああ~んもっ!!・・・・・
釣れんかった・・・・・
アタリ?
アタリは・・・・
伊勢ナマコの、うにうにしたアタリが
一回あったきりだった・・・ぐっすし

前回の、まるで禁断の薬物注射したみたいな
ハイな気分は、どこ行ったっ!?
・・・・日が悪いんだな・・・うんうん・・・
ぬくい天気・・・
穏やかすぎる海・・・
わたしのっ!!

今までの経験からしてっ!!
そーゆー時は
あんまし釣れんかったし~><;;(そのくせ
どっかのオッチャンは30センチのチヌ
あげとったが・・・><;;)
ほんとうに・・・あったかくって^^
しやわせな気分になるほど
いい日だったのだが・・・・
いい日なのだが・・・
人が多すぎるっ!!(怒っ




去年だかおととしだかも書いたと思うが・・・
ちょっぴり、ぬくくなってくると
とたんに増えだす
「アンタらは まるで虫けら もう帰れ」と
5・7・5の川柳が瞬時に
出るほど、人多いんだ><;;
夜中だぞ・・・よ・な・かっ!!
なのに、まるで
「ここはいったい夏祭りの夜店かっっ!?」
と、ゆーほど人だらけなんだ・・・・
わたしも、その、「虫ケラ」の一人なんだろーけど><;;
根魚、した><;;
イカ、した><;;
タコ、した><;;
伊勢ナマコ、した><;;
で、
結果は、「もーおうち帰ってアニメ見よう><;;」だっ!!
前回の爆釣が・・・夢のようだ・・・夢だったのか?・・・
だがしかしっ!!
このあたいをっ!!
「関西人・霧子」をナメてもらっちゃあ困る><;;
収穫はある・・・きっちりとな^^
ではっっ
お見せしようっ!!
貧乏性(と、ゆわないで欲しい・・・お願いだから・・・)の
あたいが、拾った、たおるだっ^^
二枚、拾ったのだっ^^(うれしいっ^^)
おそらくは、サビキ衆の人が
捨てて行った物と思われるが・・・
みんな一度きりの使用で
使い捨てのよーに捨てて行くのだ・・・・
気持ちは、わかる・・・
だれしもアミエビとかの汁で汚れた
たおるなんか、持って帰らないと、思う・・・
でもね・・・
洗うと、こんなにキレイに
なるんだよ~^^
カメさんもペソギンさんも
喜んでるよ~^^(・・・・あんたらいったいドコからわいて出たっ・・・・・・・・・・(汗っ)
あっ!!
ちなみに・・・・このたおるの
発行者と使用者とその処理については
あくまで「個人責任」ですので
ご了承を・・・
え?・・・・いや・・・よーするに
てめーで使ったたおるは
てめーで捨てるなり使うなり食うなりハアハアするなり
責任持ちやがってくださりやがりませっ ニコニコ^^
と、言いたいのだが・・・・わたしは・・・・
あのな・・・わたしゃー別に
キレイ事を言うつもりもない・・・
捨てて行くヤツの気持ちもわかる・・・
物をポイ捨てするやつを咎めも注意もしない・・・
そんなに、お上品には育てられてないんだ
・・・・わたしは・・・・
だがっ!!
エヘヘ^^
あのね、
わたしってばね・・・
まだまだ十分、使える物が
捨てられているのに我慢できないんだ・・・
「道具」として作られた物は
やはり
ぼろ雑巾のようになるまで使って
使って使い倒して
もーこれ以上使用目的がないっ!!と、ゆー
ところまで使ってあげるのが
その道具に対する礼儀では
ないのでしょうか・・・
このポリシーだけは
永遠に変らないぞっ><;;
・・・・ヘンかな?・・・こーゆー考え方・・・・