2012年12月07日
ジグヘッドの自作っ^^
明日・・・休みなんで
今晩から、釣り、いこー^^
と、
思ってたのですが・・・・
急に仕事になってしまいました
うう~む・・・・
あ~んな釣りとか
こ~んな釣りとか
試してみたかったのだが・・・・
だが、困ったぞ。
今夜の予定が、開いてしまった・・・
ヒマだ><;;
若い娘が金曜の夜に
釣りしないで、
何をしろとゆーのだ・・・まったく・・・・
サーフ用の仕掛けでも
作ろうかな^^
つー事で
じくへっど、作ったっ><;;
見てくださいなっ^^

あたしのロッドは120グラムまで
投げれるので・・・
なんかねー・・・
市販の1オンスのジグヘッドでは
物足りないのだよ><;;
で、作るのだ!エヘヘ^^
材料は・・・
ナツメオモリと丸型オモリ、
タチウオ針の4/0(前回、てんびん用のステンレス線、
使って自作したら、いともカンタンに伸ばされてしまったのだ><;;)
スプリットリングとスナップ^^
市販の1オンスヘッドは
1コあたり220円だが・・・・
それよりは、安く出来たよー^^
アイの部分は
てんびん用ステンレス線を
曲げて、ハンダ付けなのだ><;;

どーだ?
なかなかの物であろう?
エヘヘ^^
いやいや・・・・
わかっているんだよ
ヒラメとか
遠投したからって、釣れるとは
かぎらないって・・・
これは、ただ単に
遠投用ダウンショットの
おもり代わりにね、
主に使ってんの~^^
でも、おもしろい
発想でしょ~^^
沖を通る
イナダとかサメとかダツとかマグロとか
釣れるかも知れないじゃない><;;
今晩から、釣り、いこー^^
と、
思ってたのですが・・・・
急に仕事になってしまいました

うう~む・・・・
あ~んな釣りとか
こ~んな釣りとか
試してみたかったのだが・・・・

だが、困ったぞ。
今夜の予定が、開いてしまった・・・
ヒマだ><;;
若い娘が金曜の夜に
釣りしないで、
何をしろとゆーのだ・・・まったく・・・・

サーフ用の仕掛けでも
作ろうかな^^
つー事で
じくへっど、作ったっ><;;
見てくださいなっ^^

あたしのロッドは120グラムまで
投げれるので・・・
なんかねー・・・
市販の1オンスのジグヘッドでは
物足りないのだよ><;;
で、作るのだ!エヘヘ^^
材料は・・・
ナツメオモリと丸型オモリ、
タチウオ針の4/0(前回、てんびん用のステンレス線、
使って自作したら、いともカンタンに伸ばされてしまったのだ><;;)
スプリットリングとスナップ^^
市販の1オンスヘッドは
1コあたり220円だが・・・・
それよりは、安く出来たよー^^
アイの部分は
てんびん用ステンレス線を
曲げて、ハンダ付けなのだ><;;

どーだ?
なかなかの物であろう?
エヘヘ^^
いやいや・・・・
わかっているんだよ
ヒラメとか
遠投したからって、釣れるとは
かぎらないって・・・
これは、ただ単に
遠投用ダウンショットの
おもり代わりにね、
主に使ってんの~^^
でも、おもしろい
発想でしょ~^^
沖を通る
イナダとかサメとかダツとかマグロとか
釣れるかも知れないじゃない><;;
Posted by 霧子 at 21:42│Comments(4)
│釣り・・・とか・・・><
この記事へのコメント
今晩は!霧子さん!
色々イメージして作った手作りの仕掛けって夢があっていいね
出来映えはそのジャンルには疎いので解らないけどマクロが釣れたらいいな
俺の方は10月中旬、新潟へエギングに行ったきりで、その後の伊豆でのメジナ釣りは天候に泣かされぱなしだよ
今週は雑用もあるし年内は難しくなったな
ストレス解消は来年に持ち越し
そういえば今日地震があったね。俺の住む埼玉では震度4と、かなり揺れたよ
明日の釣行には期待してるけど天候や天災に充分注意を払って頑張ってね
色々イメージして作った手作りの仕掛けって夢があっていいね


俺の方は10月中旬、新潟へエギングに行ったきりで、その後の伊豆でのメジナ釣りは天候に泣かされぱなしだよ



そういえば今日地震があったね。俺の住む埼玉では震度4と、かなり揺れたよ


Posted by 埼北磯釣師 at 2012年12月07日 23:14
こばわー^^
120グラムまでのロッドとはかなりの極太で長くて黒いイチモツですなぁ
案外メタルジグのアシストフックとか高価だよね><;
あのキラキラとかジャコ付きのアシストフックも自作してもらえるならばお兄さん買っちゃおうかなぁ(笑
はんだ付けの強度はどんなもんですかね?
120グラムまでのロッドとはかなりの極太で長くて黒いイチモツですなぁ
案外メタルジグのアシストフックとか高価だよね><;
あのキラキラとかジャコ付きのアシストフックも自作してもらえるならばお兄さん買っちゃおうかなぁ(笑
はんだ付けの強度はどんなもんですかね?
Posted by kajiABU at 2012年12月07日 23:38
こんばんは^^
釣師のおにーちゃんっ
ほほう・・・
もう今年は納竿か?
おつかれさま~^^
あたしは地震、あんまり感じなかった。
ちょっと、めまいがしたような気がしたけど
地震だったんだ・・・
釣師のおにーちゃんっ
ほほう・・・
もう今年は納竿か?
おつかれさま~^^
あたしは地震、あんまり感じなかった。
ちょっと、めまいがしたような気がしたけど
地震だったんだ・・・
Posted by 霧子 at 2012年12月09日 19:35
こんばんは^^
kajiABUにーちゃん^^
ご機嫌いかが?
ん~・・・そうだね~
シーバスロッドに比べて
かなりっ!!太いぞっ^^
1062だから
3メーター30センチくらい?
ダブルハードだから、超硬いぞっ><
あたしは太くて硬いのが好きっ(釣り的に・・・><;;)
アシストフック、自作してるよ。
安上がりにね^^
ケン付き丸せいごの15~17号あたりで
10号の船ハリスでくくるんだよ^^
あるいはPE8号で・・・
それでマグロでも楽々もちますよ^^
ハンダの強度?
うう・・・よーわからん><;;
だが、ハンダが外れてもテンションかけてる限り
スナップははずれないと思う・・・・たぶん><;;
kajiABUにーちゃん^^
ご機嫌いかが?
ん~・・・そうだね~
シーバスロッドに比べて
かなりっ!!太いぞっ^^
1062だから
3メーター30センチくらい?
ダブルハードだから、超硬いぞっ><
あたしは太くて硬いのが好きっ(釣り的に・・・><;;)
アシストフック、自作してるよ。
安上がりにね^^
ケン付き丸せいごの15~17号あたりで
10号の船ハリスでくくるんだよ^^
あるいはPE8号で・・・
それでマグロでも楽々もちますよ^^
ハンダの強度?
うう・・・よーわからん><;;
だが、ハンダが外れてもテンションかけてる限り
スナップははずれないと思う・・・・たぶん><;;
Posted by 霧子 at 2012年12月09日 19:51