2012年01月10日
次期主力新鋭機・2機導入!
お正月中、釣りしてた・・・
で、感じた事・・・
ハードウェアが、少し・・・重い・・・
2,4メートルのエギングロッドに
シマノ・エアノス1000番
PE2号に
おもり3~6号なのだが・・・・
カサゴ・アブラメ釣りに
底を切って、腕を伸ばしてこの仕掛けを保持するのは
ちと、重い・・・><;;
わたしは非力なのだ><
腕がだるくなってしまった
だからアタリがあっても、
だるい腕であわせても
一瞬、遅れるのだ・・・
その一瞬が命取り~><;;
わたしはたぶん、
50センチのカサゴとか
80センチのアブラメとか
90センチのゴンズイとかを
その一瞬の遅れで
取り逃がしていたに
ちがいないのだ・・・・


竿は、軽い・・・
たぶんリールが重いんだと思う。
もっと軽くて小さくて安いリールは
ないモンか・・・と、調べたら・・・
あった^^
プロックスのゼロミニ550っ
わたしはプロックスのリールには
絶大の信頼をよせているのだ^^
最初は、安いのなら何でもいーや。と、買ったプロックス
SPX-40Rが、思いのほか、使いやすく
わたしの小さな手に、しっくりなじんで、好感、もてた^^
必要に駆られてもう1機買ったが
これも同じようにスムースに思い通りに
まわってくれる^^
しかもハードなタコ釣りに使用してるが
故障は一切ない!!(エライぞっ^^プロックスっ^^)
ゼロミニは
なにより1機、1500円とゆー
「超安物買いの銭失い
」な、お値段が、うれしー^^
シマノのエアノスは1機2900円で買ったのだが・・・
半額ではないかっ^^
今、ナチュロムから届いたのだが・・・
ではではっ!!
リポートしてみよう^^
2機買ったのだ^^
穴釣り用と探り釣り用に。
ハンドルの回転が少しエアノスに比べて重い・・・
2000円とかで売ってる無銘のリールよりは
はるかにマシだが・・・・
各部にオイルやグリスを注油して、しばらく
ぐりぐり回してみる・・・・
10分も回しただろーか・・・
だんだん動きが、なめらかに、軽くなってくる^^
あたりが、ついてきたんだな、きっと^^
20分くらい回した時にゃー
エアノスよりよく、軽く回るよーになった!^^
うれしいっ^^
コイツは使えるっ^^
ただやはり値段相応なのか
各部の塗装とか全体の仕上がりが
ちゃちな気がするが・・・
文句言っちゃイケない><;;
なんでって?1500円だから><;;
なに、魚なんてリールの仕上げで釣るモンじゃなし^^
どーせ2・3回釣行したらキズだらけになるし~
要は
思い込みよっ><;;・・・あ、間違えた
思い入れよっ^^
道具への思い入れがあれば、どんな道具でも「名器」
使いやすくってよく釣れればいーのよ~^^

全長9センチだっ
比較物にタバコ買って来て置いてみた><;;
ち・・・小さいっ^^かわいいっ^^
釣りに使うのが、もったいないっ><;;
このままどっかに、しまいこんで
永久保存にしましょうかっ><;;
やっぱり一番の魅力は
お値段でしょうか^^
あと、このクラスでベアリングってのも
ありがたいですね^^
次回の釣行から
出撃です。
釣れるといいな^^
で、感じた事・・・
ハードウェアが、少し・・・重い・・・
2,4メートルのエギングロッドに
シマノ・エアノス1000番
PE2号に
おもり3~6号なのだが・・・・
カサゴ・アブラメ釣りに
底を切って、腕を伸ばしてこの仕掛けを保持するのは
ちと、重い・・・><;;
わたしは非力なのだ><
腕がだるくなってしまった

だからアタリがあっても、
だるい腕であわせても
一瞬、遅れるのだ・・・
その一瞬が命取り~><;;
わたしはたぶん、
50センチのカサゴとか
80センチのアブラメとか
90センチのゴンズイとかを
その一瞬の遅れで
取り逃がしていたに
ちがいないのだ・・・・



竿は、軽い・・・
たぶんリールが重いんだと思う。
もっと軽くて小さくて安いリールは
ないモンか・・・と、調べたら・・・
あった^^
プロックスのゼロミニ550っ

わたしはプロックスのリールには
絶大の信頼をよせているのだ^^
最初は、安いのなら何でもいーや。と、買ったプロックス
SPX-40Rが、思いのほか、使いやすく
わたしの小さな手に、しっくりなじんで、好感、もてた^^
必要に駆られてもう1機買ったが
これも同じようにスムースに思い通りに
まわってくれる^^
しかもハードなタコ釣りに使用してるが
故障は一切ない!!(エライぞっ^^プロックスっ^^)
ゼロミニは
なにより1機、1500円とゆー
「超安物買いの銭失い

シマノのエアノスは1機2900円で買ったのだが・・・
半額ではないかっ^^
今、ナチュロムから届いたのだが・・・
ではではっ!!
リポートしてみよう^^
2機買ったのだ^^
穴釣り用と探り釣り用に。
ハンドルの回転が少しエアノスに比べて重い・・・
2000円とかで売ってる無銘のリールよりは
はるかにマシだが・・・・
各部にオイルやグリスを注油して、しばらく
ぐりぐり回してみる・・・・
10分も回しただろーか・・・
だんだん動きが、なめらかに、軽くなってくる^^
あたりが、ついてきたんだな、きっと^^
20分くらい回した時にゃー
エアノスよりよく、軽く回るよーになった!^^
うれしいっ^^
コイツは使えるっ^^
ただやはり値段相応なのか
各部の塗装とか全体の仕上がりが
ちゃちな気がするが・・・

文句言っちゃイケない><;;
なんでって?1500円だから><;;
なに、魚なんてリールの仕上げで釣るモンじゃなし^^
どーせ2・3回釣行したらキズだらけになるし~

要は
思い込みよっ><;;・・・あ、間違えた
思い入れよっ^^
道具への思い入れがあれば、どんな道具でも「名器」
使いやすくってよく釣れればいーのよ~^^
全長9センチだっ

比較物にタバコ買って来て置いてみた><;;
ち・・・小さいっ^^かわいいっ^^
釣りに使うのが、もったいないっ><;;
このままどっかに、しまいこんで
永久保存にしましょうかっ><;;
やっぱり一番の魅力は
お値段でしょうか^^
あと、このクラスでベアリングってのも
ありがたいですね^^
次回の釣行から
出撃です。
釣れるといいな^^
Posted by 霧子 at 21:25│Comments(7)
│釣り・・・とか・・・><
この記事へのコメント
今晩は
玩具いじりは楽しいね
俺リールの事はよく解らないけど、なんだか凄く釣れそうだね
良いポイントも見つけたし羨ましいな
こっちはメジナスランプ
そのうえこの間は久しぶりのスプールバックフラッシュ
グレちまいそう







Posted by 埼北磯釣士 at 2012年01月11日 00:05
今晩は
玩具いじりは楽しいね
俺リールの事はよく解らないけど、なんだか凄く釣れそうだね
良いポイントも見つけたし羨ましいな
こっちはメジナスランプ
そのうえこの間は久しぶりのスプールバックフラッシュ
グレちまいそう







Posted by 埼北磯釣士 at 2012年01月11日 00:06
いや・・・あのな・・・(汗っ)
磯釣士のにーちゃん?・・・・・(汗汗っ)
わざわざ
二回も言ってくれなくても
言いたい事は
ちゃんと伝わりましたって・・・><;;
グレたんでしょ?(あ、ちがうか><;;)
スランプとな?
わたしは寒グレ釣りは、
あんまり、やった事はないのですが・・・
たしか餌はサシアミで遊動ウキ仕掛けだったかな?・・・??
よく憶えてないな~><;;
しかし、この時期、
磯渡りは、あるイミ
勇気がいるのでは?
さぶくってこごえて来ても
帰りの渡船がくるまでは
帰れないい~~~><;;
どーすんの~??
冷えて来て
ウンコしたくなっても
トイレないい~~~><;;
ど・・・どーすんのっ??
それとも、主に地磯か?
しかし地磯でもトイレ
ないぞっ
ところでウチの父は昔
寒グレ釣りに行って
船から磯に飛び移る時
タイミングが狂って
海に落ちたそーです><
背中に岩で引っ掻かれたキズを
いっぱい作って
泣いて帰って来ました><;;
あなたも、磯釣士のにーちゃん?
お気をつけて・・・
磯釣士のにーちゃん?・・・・・(汗汗っ)
わざわざ
二回も言ってくれなくても
言いたい事は
ちゃんと伝わりましたって・・・><;;
グレたんでしょ?(あ、ちがうか><;;)
スランプとな?
わたしは寒グレ釣りは、
あんまり、やった事はないのですが・・・
たしか餌はサシアミで遊動ウキ仕掛けだったかな?・・・??
よく憶えてないな~><;;
しかし、この時期、
磯渡りは、あるイミ
勇気がいるのでは?
さぶくってこごえて来ても
帰りの渡船がくるまでは
帰れないい~~~><;;
どーすんの~??
冷えて来て
ウンコしたくなっても
トイレないい~~~><;;
ど・・・どーすんのっ??
それとも、主に地磯か?
しかし地磯でもトイレ
ないぞっ
ところでウチの父は昔
寒グレ釣りに行って
船から磯に飛び移る時
タイミングが狂って
海に落ちたそーです><
背中に岩で引っ掻かれたキズを
いっぱい作って
泣いて帰って来ました><;;
あなたも、磯釣士のにーちゃん?
お気をつけて・・・
Posted by 猫・霧子 at 2012年01月11日 20:16
釣れるといいですね~w道具も値段ではなく自分に合うものがいいと思いますw性能は最近安くてもいい物が出回っていますしw昔はステラとかハイスペックにしかなかった機能が今や普通についてたりしますしwベアリングも各所に搭載されてたり、ウォッシャブルだったりw私はセルテートなど中の下グレードの2500番~3000番が使い勝手が良く気に入っていましたw寒いけど霧子さんの好調に期待します。
Posted by combatfox at 2012年01月11日 22:54
きつねにーちゃん!
期待しないでくれっ><;;
その期待が、逆に
プレッシャーになるではないか><;;
「釣れるといーな^^」が
「釣らなきゃイケないっ(汗っ)」に
なるではないか><;;
ま・・・まあ・・・
わたしほどの
「穴釣りマスター」になると
坊主はないけどね・・・エッヘン^^
何も釣れない時でも
ギンポとかゴンズイとか
ゴミぶくろとかアキカンとか靴とか
モジャモジャになったナイロンラインとか・・・・
坊主はないけどね・・・エッヘン・・・(泣)
ゼロミニの耐久性は、どんなもんだろうね。
1500円だからなあ・・・・・><;;
期待しちゃイケないのかナ?
期待しないでくれっ><;;
その期待が、逆に
プレッシャーになるではないか><;;
「釣れるといーな^^」が
「釣らなきゃイケないっ(汗っ)」に
なるではないか><;;
ま・・・まあ・・・
わたしほどの
「穴釣りマスター」になると
坊主はないけどね・・・エッヘン^^
何も釣れない時でも
ギンポとかゴンズイとか
ゴミぶくろとかアキカンとか靴とか
モジャモジャになったナイロンラインとか・・・・
坊主はないけどね・・・エッヘン・・・(泣)
ゼロミニの耐久性は、どんなもんだろうね。
1500円だからなあ・・・・・><;;
期待しちゃイケないのかナ?
Posted by 猫・霧子 at 2012年01月11日 23:23
ゼロミニ、持ってはいるが…
最初から付いているグリス取る為にバラしたらギアが超合金Z(亜鉛ダイキャスト)のような…
(*´Д`)=з
へっぽこタックル選手権の為に買ったけど、それ以外にはチビメバル釣りしか。飛距離出ないから落とし込みで。
そういえば、昔懐中電灯釣った勇者が居ましたな。
(*´艸`)クスクス
最初から付いているグリス取る為にバラしたらギアが超合金Z(亜鉛ダイキャスト)のような…
(*´Д`)=з
へっぽこタックル選手権の為に買ったけど、それ以外にはチビメバル釣りしか。飛距離出ないから落とし込みで。
そういえば、昔懐中電灯釣った勇者が居ましたな。
(*´艸`)クスクス
Posted by (´・ω・`) at 2012年01月13日 01:39
こんにちは^^
顔文字お兄様っ
なぜに昔の話を持ち出すっ(怒っ)
あんときゃー
確か「月下美人2004」で
釣ったのだったかな・・・ああもったいない><;;
なんだかとっても、もったいないぞっ><;;(その懐中電灯、
修理して使ってるけどね・・・・)
ゼロミニは・・・
もーわたしの嫁っ><;;
今から書く、今日のブログを嫁っ
あ、違った、読めっ><;;
顔文字お兄様っ
なぜに昔の話を持ち出すっ(怒っ)
あんときゃー
確か「月下美人2004」で
釣ったのだったかな・・・ああもったいない><;;
なんだかとっても、もったいないぞっ><;;(その懐中電灯、
修理して使ってるけどね・・・・)
ゼロミニは・・・
もーわたしの嫁っ><;;
今から書く、今日のブログを嫁っ
あ、違った、読めっ><;;
Posted by 猫・霧子 at 2012年01月15日 13:40